データ分析

人気順だけで馬券を決めていませんか?

こんにちは、サクです!🐎✨
重賞レースで馬券を買うとき、「人気順」はつい気になりますよね。

🏇単勝とは?

1着になる馬を当てる券種です。的中すれば配当は高めですが、当たる確率は当然低くなります。


💡回収率とは?

100円買ったときに、何円戻ってくるかを示す指標です。
例えば、回収率が80%なら、100円賭けて80円戻る計算です。
100%を超えればプラス収支、それ以下ならマイナスということになります。

でも、1番人気が本当に“おいしい”とは限りませんし、穴馬も思ったほど妙味がないことも…。
今回は2020年~2024年の中央芝の重賞を対象に、単勝人気別の勝率と回収率をデータで見てみました。


📊 単勝人気別データ(2020〜2024年・全重賞)

人気勝率単勝回収率
1番人気28.5%74%
2番人気19.1%87%
3番人気14.0%86%
4番人気9.9%85%
5番人気8.2%86%
6番人気3.7%53%
7番人気4.8%85%
8番人気3.6%83%
9番人気1.9%62%
10番人気以下~2.9%~60%(ばらつきあり)

💡 分析ポイント:どの人気帯が“買い”なのか?

🥇 1番人気は勝つけど…「妙味」は薄め

  • 勝率は28.5%と圧倒的。
  • しかし単勝回収値は74%とマイナス。
  • 「当てる」にはいいが、「増やす」には向きづらい。

🔥 2~5番人気が「バランス最強ゾーン」

  • 勝率:8〜19%
  • 回収値:85〜87%と安定感
  • 荒れすぎず、妙味もある買いどころ

🤔 6~9番人気は「一発狙い」で面白い

  • 勝率は3〜4%と低いが、
  • 7番人気・8番人気の回収値は80%と意外と健闘!
  • 人気の盲点になりやすく、**“穴の中では現実的”**なゾーン

🌀 10番人気以下は数字ほどの期待は×

  • 回収値が一部高く見える(例:10番人気141%)も、
    実際はごく一部の“万馬券的中”が平均値を押し上げているだけ。
  • 勝率は1%前後で、「買い続ければ儲かる」わけではない。

📌 サクのまとめ:あくまで“切り口”であり、鵜呑みNG!

このデータは、あくまで単勝人気ごとの傾向
実際の馬券では「人気」だけでなく、馬の状態・展開・騎手・調教などを含めて総合的に判断することが大切です。

「5番人気でも馬の内容が良ければ本命に」
「1番人気でも不安材料が多ければ評価を下げる」

——そんな柔軟な視点が、回収率を高める第一歩!



🎯 この記事のまとめ

1番人気は勝つが儲からない
2~5番人気が“成績と妙味”のバランス良好
6~9番人気は当たればラッキーな実戦向きの中穴
10番人気以下はギャンブル性が高く、狙いすぎ注意
データは「傾向」であり、最終判断は馬そのもの!


🐴 サクの締めコメント

データから「傾向」は見えるけど、
「正解」はいつも、そのレースの中にあるんだよね。
人気の数字に惑わされすぎず、馬をしっかり見る目を養っていこう