データ分析

第2回 【1番人気は買うな?クラス別】1番人気の信頼度調査【2020〜2024】


🔥 はじめに:その“1番人気”、本当に買って大丈夫?

「どうせ1番人気が勝つでしょ」
「本命から買えば堅く当たる」
……そんな気持ちで馬券を買って、外したことはありませんか?

実は、クラスや競馬場によって、1番人気の信頼度はまったく違うんです。

今回は、2020年〜2024年のJRAデータをもとに、
“買っていい1番人気”と“危険な1番人気”を見分ける条件を、
クラス別・馬場別・競馬場別の視点から徹底検証しました。


🏆 データで見る:クラス別・1番人気の成績【2020〜2024】

クラス勝率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬34.1%65.8%8284
未勝利35.1%68.7%7886
1勝32.7%63.3%8084
2勝35.3%64.0%8485
3勝29.8%56.3%7879
OPEN〜重賞26〜37%53〜60%68〜7976〜81

📝 ポイントまとめ:

  • 1勝・2勝クラスの1番人気は、信頼度が高い!
     → 複勝率は63〜64%、回収率も80超で馬券の軸に最適。
  • クラスが上がるほど、複勝率は落ちる。
     → 能力差が小さくなり、人気=実力とは限らない。

🌿 芝かダートかで信頼度は変わる?

馬場勝率複勝率単回収値複回収値
33.0%64.1%7983
ダート33.6%64.7%8085

💡 芝とダートで信頼度に差はほぼなし。
ただし、ダートの方が若干回収値が高い=オッズが甘くなる傾向がありそうです。


🏟 信頼できる“開催場”はここ!

開催場勝率複勝率単回収値複回収値
東京35.7%67.2%8185
阪神34.6%67.1%7985
京都34.6%65.0%8184
中京33.4%65.9%7885
中山33.4%64.4%7884
福島28.8%60.8%7684

📌 注目ポイント:

  • 東京・阪神・京都=信頼できる1番人気が出やすい
  • 福島=危険ゾーン。勝率28.8%と1番人気が飛びやすい。

✍️ まとめ:あなたの1番人気、過信していませんか?

  • 1勝・2勝クラスは1番人気が信頼できるゾーン
  • クラスが上がるほど、1番人気の信頼度は下がる(=能力拮抗の証)
  • ダート&大箱(東京・阪神・京都)開催は好成績。福島は要注意。

“1番人気を買うか迷ったとき”、
このデータを思い出してください。買っていい1番人気は、条件次第で決まります。